トップ > 古版画 > 古地図 > 日本周辺 > 新世界図(アメリカ大陸図) セバスチャン・ムンスター 1540年
新世界図(アメリカ大陸図) セバスチャン・ムンスター 1540年
新世界図(アメリカ大陸図)
節目の少ない最高級本チーク使用フルオーダーフレーム(ヤタヤ謹製)付き
マット色はホワイト、フレームの外寸は525x590mmです。
<版画の出典作品>
セバスチャン・ムンスター 「世界誌」
1540年 バーゼル 木版画
その後の地図の歴史に多大な影響を与えたドイツの高名な地図制作者ムンスター(1489年−1552年)が1540年に作り、1544年からバーゼルで出版された「世界誌」に収められた世界最古の版画によるアメリカ大陸図で(世界で初めて地図帳で4大陸図を発表したのはムンスターです)、その興味尽きない記述においてアメリカ地図制作史上、他に類を見ない作品です。
当時西回り航路によって極東を目指していたスペインの旗がカリブ海に、東回り航路をとっていたポルトガルの旗がアフリカ西岸に配されています。 北米は右にひしゃげており、カナダ(Francisca)とニューイングランドが、当時存在が信じられていた架空のヴェラザーノ海によって離され、細い土地で辛うじて繋がれています。 ブラジルには人食い(カンニバリズム)が描かれており、木から足や首が吊るされています。 太平洋上には日本(Zipangri)が描かれていますが、当時ヨーロッパでは現在より小さく太平洋が予測されており、日本はアメリカ寄りに存在していると考えられていました。 したがって日本はアジア図ではなくアメリカ図に登場しています。 印刷された地図で初めて太平洋(Mare Pacificum)という名前が使用されましたが、太平洋沿岸部の地名はほとんどマルコポーロの記述に拠っています。 また日本の下には、マゼランのマゼラン海峡発見を祝って、マゼラン艦隊の唯一の生き残りであるヴィクトリア号が描かれています。
通常この地図はセンターの折り目部分にダメージを持っているものがほとんどですが、この版画は目立ったダメージが何も無く、今まで見てきた中でも最高峰のコンディションです。
2図目は版画部分の拡大図です。
3図目は日本の拡大図です。 マルコ・ポーロ「東方見聞録」(1298年)の記述通り、7448の島に囲まれた王国ジパングです。
4図目はブラジルのカンニバリズム(人食い)。 木の右上に頭、左端に足が吊るされています。 右にはポルトガルの旗。
5図目はカリブ海部分の拡大図です。 スペインの旗が翻っています。
6図目は額の正面拡大図。 幅60mm、最大の高さ27mm、本チーク3本組、節目の少ない最高級のチーク材を使ったフルオーダーフレームです。 実際の色は写真ほど赤っぽくなく、また濃くもありません。
7図目は額を横から見たところ。 力強い木版画の線によく合う、上下に動きのある古典的なイメージの落ち着いた額です。
<出品版画について>
出品中の作品は全てオリジナルプリントで、現代の複製品ではなく、記載されている年代に実際に作られたアンティークプリントです。
古い版画ですから紙の酸化や湿気によるシミなどの自然なエイジング(経年変化)や、多少の破れや欠けなどのダメージがある場合があります。 海外では著しく損なわれていなければ、アンティークの魅力のひとつである歴史を感じさせる味わいの源として気にされない場合がほとんどです。 もちろん当店では出来る限りコンディションの良いものだけを集めるよう努力していますが、特にコンディションに敏感なお客様はご購入前にご納得がいくまでお問い合わせください。
<作品のマット装、額装について>
シート状態の版画にはお客様のお好みに合わせたマットをご希望でお作り出来ますので、別途お問い合わせください。 当店で使用しているマットは作品保護に最適なPH値の高い無酸マットで、作品を留めるテープも大英博物館でも使われている無酸紙テープです。
規格フレームサイズのマット付き版画にはお手頃な価格の規格フレームの在庫がございます。 フリーサイズのマット付き版画には、サイズをオーダー出来るモールディングフレームの準備がございますので、どうぞお気軽にご相談ください。
当店では様々なジャンルのアンティークプリントを常時数千枚在庫しています。 お手頃な価格のものから一流の美術品として通る貴重な作品まで、バラエティに富んだ品物を集めるよう努めています。 こちらではその一部しかご紹介出来ませんので、何かお探しの品物がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
商品コード : ARIAAMJR-9 |
価格 : 770,000円(税込) |
※送料はBランクとなります。 |
|
|