トップ > 古版画 > その他の装飾版画 > 「交唱聖歌楽譜」 > 「交唱聖歌楽譜」 18世紀前半 マニュスクリプト No.89
「交唱聖歌楽譜」 18世紀前半 マニュスクリプト No.89
No.89
版画シートのみ シートサイズ 約390x530mm
マットやフレームはご希望により製作いたします。
<版画の出典作品>
「交唱聖歌楽譜」
18世紀前半 マニュスクリプト
これは版画ではなく、一枚一枚手で書かれた手稿(マニュスクリプト)で、教会のミサで実際に使われた聖歌の交唱のための楽譜です。
ネウマという古い記譜法で書かれていますが、この楽譜のネウマ譜は「四角ネウマ」と言い、五線譜ではなく四線譜の上に、上昇音型の時は四角を積み重ね記譜され、下降音型の時は菱形で記譜されます。
一枚ずつが交唱のそれぞれのパートの楽譜になっています。 二枚の楽譜を表裏で貼り合わせてありますが、それは二つに分かれた交唱の合唱隊が、中央に置かれた楽譜を両方から同時に見ることが出来るようにするためらしいです。 この手稿の楽譜は、印刷された楽譜に比べるとかなりサイズが大きいですが、実際に使われたものだからでしょう。 楽譜のスタイルと紙質から18世紀前半のものだと考えられますが、何処で作られたのかは分かりません。
この時代の手稿の楽譜は、楽譜と言うより、それ一枚でアートです。 と言っても、「絵」ではなく「記号」なので、どのようなインテリアの中でも不思議と納まってしまいます。 伝統的な空間にもモダンな空間にも合い、他にはない知的な雰囲気を演出してくれます。 ちょっと変わった壁面装飾を考えておられる方にはお勧めです。
写真は楽譜の表と裏の画像です。
<出品版画について>
出品中の作品は全てオリジナルプリントで、現代の複製品ではなく、記載されている年代に実際に作られたアンティークプリントです。
古い版画ですから紙の酸化や湿気によるシミなどの自然なエイジング(経年変化)や、多少の破れや欠けなどのダメージがある場合があります。 海外では著しく損なわれていなければ、アンティークの魅力のひとつである歴史を感じさせる味わいの源として気にされない場合がほとんどです。 もちろん当店では出来る限りコンディションの良いものだけを集めるよう努力していますが、特にコンディションに敏感なお客様はご購入前にご納得がいくまでお問い合わせください。
<作品のマット装、額装について>
シート状態の版画にはお客様のお好みに合わせたマットをご希望でお作り出来ますので、別途お問い合わせください。 当店で使用しているマットは作品保護に最適なPH値の高い無酸マットで、作品を留めるテープも大英博物館でも使われている無酸紙テープです。
規格フレームサイズのマット付き版画にはお手頃な価格の規格フレームの在庫がございます。 フリーサイズのマット付き版画には、サイズをオーダー出来るモールディングフレームの準備がございますので、どうぞお気軽にご相談ください。
当店では様々なジャンルのアンティークプリントを常時数千枚在庫しています。 お手頃な価格のものから一流の美術品として通る貴重な作品まで、バラエティに富んだ品物を集めるよう努めています。 こちらではその一部しかご紹介出来ませんので、何かお探しの品物がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
商品コード : ARIAOE4-89 |
価格 : 0円(税込) |
※送料はAランクとなります。 |
|
|
お問い合わせください